いまい眼科

診療科目


  • 眼科一般
  • 白内障
  • 緑内障
  • 糖尿病網膜症
  • 網膜硝子体疾患(黄斑疾患など)
  • 小児眼科
  • コンタクトレンズ
  • 日帰り白内障手術
  • 日帰り網膜硝子体手術 など

診療時間のご案内


 
午前
9:00 - 12:00
×
午後
3:00 - 6:00
手術 × × ×
※金曜日の午後は2:30~5:30
※金曜日の午前は今井怜美(さとみ)医師の1診体制になります

受診のご案内


初めての方
初めて来院される方

初診の方でも予約可能です。診療時間内に電話をいただければ予約をおとりできます。
予約のある方は、予約のない方より待ち時間が短くなりますのでご利用下さい。
症状や経過をじっくりうかがったり、検査項目が多かったりしますので、時間に余裕を持って来院ください。
特にお子様の検査・診察や、眼鏡・コンタクトレンズの処方のための検査には時間が必要です。
保険証、お持ちであれば、高齢受給者証やその他医療証・お薬手帳・糖尿病手帳などお持ちください。

再診の方
定期的に来院される方

前回のご予約がある場合はそのままお越しください。
診察時間を変更になさってもかまいません。その場合はお電話でご連絡ください。
予約がなくても診察は可能です。予約があると待ち時間が短縮されますのでご利用ください。

予約について

基本的にご予約の方を優先させて頂いておりますが、ご予約のお時間に院内にみえない場合や他に急患の方がいらっしゃる場合には、ご予約の方でもお待たせする事がございます。あらかじめご了承ください。もちろん予約なしでの受診も可能です。 また、お帰りの際に次回診察日時を受付窓口で直接ご予約いただくこともできます。

窓口・電話予約
⇒受診前日の診療時間終了まで予約可能

※受診日の当日予約はできません。前日までに御予約いただくか、当日ご本人が直接受診いただき順番受付をお願いします。
※予約時間にご不在の場合には、しばらくお待ちいただくことになります。予めご了承下さい。
・順番受付の方は、時間予約の方の合間に順次診察を行います(時間予約の方優先となります)。
・混雑時にいったん外出される方は受付にお申し出ください。また、お戻りになられたら受付に必ずお名前をお伝えください。
※お呼び出し時にご不在の場合はお戻り後しばらくお待ちいただくことになります。

お役立ち情報


日帰り白内障手術

いまい眼科では白内障手術を日帰りで行なっております。保険適応の眼内レンズを使用した場合、費用は健康保険1割負担の方が約1万5千円前後です。

日帰り硝子体手術

いまい眼科では25ゲージ無縫合硝子体手術(切開の傷は0.5mm)を日帰りで行っています。 日帰り硝子体手術のメリットは、日常生活あるいは社会生活へ早く復帰できることです。

小児眼科について

「子供の視力は9歳までに決まる」と言われていますが、治療を行うとなれば3・4歳の方が視力回復の治療効果が高いのも事実です。

アクセスマップ


access map